略歴
1997年1月〜2025年7月 医療福祉工学研究事務所 代表者
2004年7月〜2024年8月 メディテック・エンジニアリング株式会社 代表取締役 2025年8月~ メディテック・エンジニアリング オフィス 代表者
業務内容
クライアントとの依受託契約を締結して薬事・治験・品質管理・修理・製造関係の立ち 上げのため国内外メーカーとの交渉、E-メール、月次報告、TV/TEL/国内・海外会議及び医療機関、関連官庁の交渉・申請業務等に加えて薬事未経験者OJT教育及び経験者(数年)への実務レベルのコーチング教育と経営者へのアドバイス。
過去個別案件例
契約会社 MJ社 | プロジェクト(以下PJ呼ぶ)マーケ・薬事・品質保証担当部長 取扱品:気管内チュ-ブ、気管切開チュ-ブ、体温測定モニタ-、人工呼吸器等 |
契約会社 SN社PJ | マーケティング部長兼務営業所長及び事業部長補佐担当 取扱品 :整形用品・器械、サージカル器械、褥瘡用品等 |
契約会社 RR社PJ | 新規事業推進取締役部長及び社長補佐担当 取扱品 :整形用品・器械、サージカル器械等 |
契約会社 BMS社PJ | 薬事・臨床開発・品質管理部長担当 取扱品 :人工肛門、創傷被覆材製品 |
契約会社 BO社PJ | 会社設立 薬事関係担当 取扱品 :血液不活性装置・バック等 |
その他取扱品契約会社 | 細胞分離・解析装置、血液分離装置、研究試薬、冠動脈狭窄診断装置、AED等 |
資格等
公害防止管理者 (大気・水質・騒音・振動) 東京都公害防止管理者 水質管理責任者
高圧ガス販売主任者
衛生工学衛生管理者 介護福祉士/介護報酬請求技能者
医療機器修理・製造責任技術者 医療機器総括製造販売責任者
知的財産管理技能士 弁理士試験免除資格認定科目 バイオテクノロジー
作業環境測定士
消防設備士 防火管理者/上級救命技能認定者 高度管理医療機器販売管理者 ISO-9001(現-13485)監査員修了
福祉用具専門相談員/福祉用具選定士
危険物取扱主任者 /毒劇物管理有資格者
社会福祉主事
福祉有償運送運転者/フォークリフト
同行援護従事者
知的障害者移動支援従事者
強度行動障害支援者
食品衛生責任者
職業紹介責任者・従事者
滅菌技師認定者 石油機器技術管理士
司書教諭/社会教育主事 中・高等教諭専修免(理科・工業) 労務管理士/各種労働作業主任者
サービス介助士
東京都放課後児童支援認定資格 その他
会員
日本心血管インターベンション学会
米国薬事専門学会(RAPS)
日本医療器械学会
日本褥瘡学会
日本貿易振興機構(JETRO)
日本バイオマティアル学会
医療機器公正取引協議会
日本医療機器販売業協会
東京商工会議所
レギュラトリーサイエンス学会
医療機器レギュラトリーサイエンス研究会
知的財産管理技能士会
東大産学連携協議会
医工連携コーディネーター協議会
全国福祉用具専門相談員協会
その他
教育・研究
早稲田大学大学院理工研究科 博士後期課程 生命理工学専攻 満期自主退学(工学修士)
米国SC州ウィンソロップ大学大学院 中高等教育(理科)専攻 MAT修了
お気軽にお問い合わせください。03-3750-7137受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。